忍者ブログ
・落書き類 ・途中段階の絵 (漫画の下書きやらなんやら) ・動画の絵 を掲載予定です。 無断転写などの違法行為は固くお断りします。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(01/17)
(01/11)
(01/06)
(12/16)
(11/06)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ゆきなみき
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
ニコニコ動画の片隅で動画を投稿中。
動画の制作状況や妄想や感謝の言葉をつらつら書いています。
普段はもう一つのブログで日常やら趣味やらをつらつら書いています。

この夏Sound Horizonの領土復興遠征を絶賛おっかけ中に付き動画もサンホラメインになっています。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

しばらく更新していなかったのでちょろっと今後のことや自分の動画についてうだうだ語ってみました。




「争いの系譜」が予想以上に伸びててビビってます。
いつの間にかコメ<マイリスになってたし、
一カ月まだたってないけども900再生超えてるし、
っていうかあとちょっとで1000行きそうですなぁ…

それよりもタグがね、タグが!!
まさか自分の動画にサンホラの例のタグが付くとは思わなかったし、
固有タグが付くとも思わなかったっていうか
気づいたときはホントパソコンの前で口ぽかーんでした。

つけてくれた人出てこいそしてありがとう!

なんかテスト繁忙期に投稿動画の確認に行って
こんなにも慰められるとは思わなんだ…
皆さん優しすぎる。

あと前回の「黒き女将の宿」のブランコの手、
指摘を頂いてようやく気付いたんですが
長すぎますねw
あと足短いですねw
ああいうコメントもホント助かります。
自分ではずっと気付かなかっただろうし
(本当は気付くべきなんだけども)。

次回の「石畳の悪魔」がいつ出来あがるか激しく未定です。
未だ下書きすら出来てないし…
出来ることなら7月中にうpしたかったんですが、
いかんせんしがない学生の身の上なので現在テストに殴殺されかけてます。
というかテストとレポートの往復ビンタで瀕死気味。
できたら8月上旬には投稿したいです…

以下続きから今後の予定とこんなのやりたいなという妄想!




○ついに領土復興遠征開幕ですよー!
東京初日に行ってきたのですが、
「Revive」いいですね…
前日に存在を知り慌てて聞き込んで行きました。

それでこの「Revive」の脳内PVが活発化しすぎてて怖い。

微妙にそれを具現化し始めているのも怖い。
完成までどれくらいの期間を掛けるつもりなのだ己は!
っていうくらいよく動くMADを水面下で制作中です。
完成は未定。
というか完成前に燃え尽きそう。


○実は今月のつなぎとしてふつーに「描いてみた」で投稿しようかと
ちょっと悩んでおりました。
最近自分ヴァンパイア物摂取しすぎてて脳みそ沸いてるようなので、
ちょうど「BLOOD C」も始まったし、
それをアウトプットしたらどうなるんだろう♪
な感じの動画。

「ヴァッサロード」のレイフロと
「BLOOD+」のハジと
「HELLSING」のアーカード

を一枚の絵にまとめたら…ただの俺得絵になりそうだったので却下。
というか却下せざるおえない。
共通ファンがいるとも思えないし、この組み合わせ。
というか多分アーカードが全てを粉砕してくれる気がする、いい意味で。
実際構図考えていても見事ラスボス化しちゃったし。

とまぁ上記の絵をぼんやり構想していたのですが、
対になる絵として

「BLOOD+」のサヤ&ディーヴァと
「HELLSING」のサラス嬢

三人も考えてみた。
時間があったらタイアップで二つまとめて投稿とかしたいな。
なんて考えていたんですが
男性陣がどいつもこいつも色気有り過ぎるのを思い出し、
さらに自分の描いた女の子の魅力がない子とも思いだし
ボツ決定。
どうしてもネタが無くなったら……

いや、正直やりたいんです悪かったですね!

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21]

Copyright c ぐだぐだ工房・稼働中。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]